2012月 2012 新しいオモチャ by admin Lo-D HA-500Fの改造がまだ終わってないのに、新しいオモチャがまた転がってきた。今度はさらに古く、70年代初頭の製品らしい。 手作り感満点。ちゃんとモジュール化しているところがすごい。週末に回路図をまたトレースするが、ELNA製ケミコンの多さ、そしてトランジスタの古さが目に付く。 2SC281, 2SC984, 2SC458, 2SC627が使われている。40年以上経っても足は黒くならない。C458はしかも金メッキのようだ。トランジスタだけはすべて生きてて欲しい。 ×Scan to share with WeChat こちらの関連記事もどうぞYAQIN MC-10T の回路今年の前半を振り返るAudirvana Plusを試すFET 2SK246BLを実測電源 改造完了 Posted in: Trio M-6000