30Wのホーロー抵抗は無理なので、セメント抵抗10個で6Ω/100Wロード抵抗をつくって、数カ月前につくったLM3886アンプを測定した。
15Ω/10Wセメントは秋月電子からの購入。直並列して、6Ω/100W抵抗器にした。短い時間なら200Wまで使えると思うし、いざのときに水に漬けて冷却すれば、500Wまではいけるかもしれない。
例の通り、自作発振器をつけ、DMMで出力電圧を、PCで歪率をみながら、歪率特性を測った。
結果は以下のとおり、60Wが限度。LM3886を2つパラレルにしているが、電源電圧が先に限界にきた感じ。